2011年06月30日
そばブログ4
はいさーい、地元沖縄県産品の新車、中古車情報クロスロードスタッフのトモです。
本日は月末集金日、お昼ご飯は新規開拓には、お初のお店へ♪ってのをブログに更新しようとおもったら、すでに別そばブログも更新済みf^_^;)
なんか、中古車情報ではなく、そば情報ブログになっちゃっていますねorz
誰か、そろそろそばブログを止めて〜www
ってなことで、うるま市石川にあるイオンタウン斜め向かいの
「そば処 味なか」さんに行きました

お初なので、どの注文がスタンダードなのかチェックをしてみると、
セットA(500円)っとセットB(500円)が人気の様子
その違いは、そばやジューシーの器の大きさや、ぜんざいの有無。
暑いからひんやりした、ぜんざいも食べたかったので、Aを

500円とは思えないボリュームです♪( ´▽`)
だし汁の味は、豚骨ベースですが臭みはなくまろやかで、美味しく浦添に私が好んでいく有名店と同じ感じの味がでていて、とてもGoodです

そして、見た目以上にジューシーが美味い♪

薄味なのかっとおもいきや、後半のフッとでてくる風味がバランスよくって、
ちょっとさらさらでフンワリしている感じが、どこか懐かしい味です
最後に、爽やかなさっぱりしたぜんざいでしめて、500円♪

満足度◎です
地元客が多かったのですが、駐車場をみてみると「わ」ナンバーも止まっていたので観光客にも知れているお店なんですね〜
近くには、クロスバイク掲載店の
名嘉真モータースさんや、照屋オートショップさん
クロスロード掲載店の
ガレージヒートさんや石川自動車商会さん、青空オートさん、オートショップRENさん、鉢嶺自動車商会さんなどがございます。
ぜひ、クロスロード&クロスバイク片手に石川エリアきた際には、
ランチにオススメですよ〜〜〜〜〜〜!!!
そば処 味なか

TEL:098-965-2827
住所:沖縄県うるま市石川2-10-18
アクセス:イオンタウン石川店となり
営業時間:11:00〜20:00
定休日:正月・旧盆
駐車場:あり
[大きい画像で見る] [周辺のお店を探す] [間違いを報告する]
味なかの詳細情報【琉球の島】
味なかのクチコミ
それではまたアチャー( ´ ▽ ` )ノ
本日は月末集金日、お昼ご飯は新規開拓には、お初のお店へ♪ってのをブログに更新しようとおもったら、すでに別そばブログも更新済みf^_^;)
なんか、中古車情報ではなく、そば情報ブログになっちゃっていますねorz
誰か、そろそろそばブログを止めて〜www
ってなことで、うるま市石川にあるイオンタウン斜め向かいの
「そば処 味なか」さんに行きました

お初なので、どの注文がスタンダードなのかチェックをしてみると、
セットA(500円)っとセットB(500円)が人気の様子
その違いは、そばやジューシーの器の大きさや、ぜんざいの有無。
暑いからひんやりした、ぜんざいも食べたかったので、Aを

500円とは思えないボリュームです♪( ´▽`)
だし汁の味は、豚骨ベースですが臭みはなくまろやかで、美味しく浦添に私が好んでいく有名店と同じ感じの味がでていて、とてもGoodです

そして、見た目以上にジューシーが美味い♪

薄味なのかっとおもいきや、後半のフッとでてくる風味がバランスよくって、
ちょっとさらさらでフンワリしている感じが、どこか懐かしい味です
最後に、爽やかなさっぱりしたぜんざいでしめて、500円♪

満足度◎です
地元客が多かったのですが、駐車場をみてみると「わ」ナンバーも止まっていたので観光客にも知れているお店なんですね〜
近くには、クロスバイク掲載店の
名嘉真モータースさんや、照屋オートショップさん
クロスロード掲載店の
ガレージヒートさんや石川自動車商会さん、青空オートさん、オートショップRENさん、鉢嶺自動車商会さんなどがございます。
ぜひ、クロスロード&クロスバイク片手に石川エリアきた際には、
ランチにオススメですよ〜〜〜〜〜〜!!!
そば処 味なか

TEL:098-965-2827
住所:沖縄県うるま市石川2-10-18
アクセス:イオンタウン石川店となり
営業時間:11:00〜20:00
定休日:正月・旧盆
駐車場:あり
[大きい画像で見る] [周辺のお店を探す] [間違いを報告する]
味なかの詳細情報【琉球の島】
味なかのクチコミ
それではまたアチャー( ´ ▽ ` )ノ
Posted by クロスロードスタッフ at 13:07│Comments(0)
│★沖縄そばドライブ